×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暑いねえー君たちー
次のTNE会はビアガーデンでも行こうかねー
日曜のみどり大会に出すつもりのステアリングTZ-Xをとりあえず動く状態にしておいた
コンセプトは「グリップ走法」
フロントはステアリングユニットをポン付け
リアはステアリング中の内輪外輪の回転数の差を吸収するためにワンウェイホイールを使用
ステアリング走行ではタイヤを横滑りさせる必要が無いのでタイヤはグリップしやすいソフトタイヤ
野外ゆえに砂まみれでグリップしにくいみどりコースをガッツリグリップで爆走
ついでにローラーは繋ぎの荒いコースに対応するべく13mm径
これで勝つる!
勝つ…
か……
ハァ………
しかし我ながらマシン全体から漂う無気力感が半端ねえ
次のTNE会はビアガーデンでも行こうかねー
日曜のみどり大会に出すつもりのステアリングTZ-Xをとりあえず動く状態にしておいた
コンセプトは「グリップ走法」
フロントはステアリングユニットをポン付け
リアはステアリング中の内輪外輪の回転数の差を吸収するためにワンウェイホイールを使用
ステアリング走行ではタイヤを横滑りさせる必要が無いのでタイヤはグリップしやすいソフトタイヤ
野外ゆえに砂まみれでグリップしにくいみどりコースをガッツリグリップで爆走
ついでにローラーは繋ぎの荒いコースに対応するべく13mm径
これで勝つる!
勝つ…
か……
ハァ………
しかし我ながらマシン全体から漂う無気力感が半端ねえ
PR
任務に縛られた死者 4
血の座の吸血鬼 2
悪名の騎士 4
吸血鬼の夜鷲 4
吸血鬼の夜候 4
血統の守り手 4
強迫 4
殺害 4
血の署名 4
肉貪り 2
進化する未開地 4
沼 20
スタンダード黒単
どっかいじるところある?
血の座の吸血鬼 2
悪名の騎士 4
吸血鬼の夜鷲 4
吸血鬼の夜候 4
血統の守り手 4
強迫 4
殺害 4
血の署名 4
肉貪り 2
進化する未開地 4
沼 20
スタンダード黒単
どっかいじるところある?
部屋のダンボール漁ってたらTRIBEレースに出そうとしてボツった(というかTRIBEレースが無くなった)
ステアリングマシンが出てきた
シャーシはTZ-X
結局一度も実戦投入できていないこのマシン
そうだ
来週のみどり大会はこいつを走らせよう…
もうちょっと手を入れてやればフラットレースにも対応できるはず
干しタイヤ?ドリフト走法?
そんなのオワコン
ステアリングによるグリップ走法こそが最速であることを証明してやんよ
今日は田中屋模型大会に行ってきましたよ…っと
田中屋の大会に参加するのは実は久しぶりで
過去の大会参加履歴を調べてみると…実に2年以上間が開いていたらしい
そんなに
兵庫のTNE構成員もよく集まるみたいだし(というか輝山氏とは今日はじめて会った)、これからはもうちょっと足を運ぶようにしたいです
参加したのは立体部門のみ
サス痛車の初実戦投入となったのだが…
結果は力及ばず三位
まあでもほぼぶっつけ本番の割りにはいい働きしてくれたと思う >ばこサス
でもMSのクセにふにゃふにゃでジャンプの着地で身をよじるような入り方をしているあたり、
なんかサスの効果というよりもフレキシブルなんちゃらのような気がしないでもないが…
ぶっちゃけ暇つぶしにネタとして作ってみたサスマシンだけど、もうちょっと煮詰めてみる価値はあるかもしれん
次はスラダンと組み合わせてみるのも面白いかも
田中屋の大会に参加するのは実は久しぶりで
過去の大会参加履歴を調べてみると…実に2年以上間が開いていたらしい
そんなに
兵庫のTNE構成員もよく集まるみたいだし(というか輝山氏とは今日はじめて会った)、これからはもうちょっと足を運ぶようにしたいです
参加したのは立体部門のみ
サス痛車の初実戦投入となったのだが…
結果は力及ばず三位
まあでもほぼぶっつけ本番の割りにはいい働きしてくれたと思う >ばこサス
でもMSのクセにふにゃふにゃでジャンプの着地で身をよじるような入り方をしているあたり、
なんかサスの効果というよりもフレキシブルなんちゃらのような気がしないでもないが…
ぶっちゃけ暇つぶしにネタとして作ってみたサスマシンだけど、もうちょっと煮詰めてみる価値はあるかもしれん
次はスラダンと組み合わせてみるのも面白いかも
今日仕事から帰ったら机の上にパ〇の実の名刺が置いてありました…っと
オカあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁんんんんンnnnnnnnn!!!!!!!1111111111!!!!
大将ゥぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!11111111111!!!!!!!!!!!ぐがあああああああああああああああああああああああああああああ
それは置いといて今夜はイシハラ式ミニ四駆講座最終回
いよいよ仕上げクリアー吹きよ!
前回はこちら↓
http://nightemperor.blog.shinobi.jp/Date/20130516/1/
7、クリアー吹き
ミニ四駆は走らせてなんぼ
痛ミニ四駆もただのお飾りでは勿体無い
レースで走らせてこそ痛「ミニ四駆」である
しかし実走ではコースアウトは付き物
クラッシュして嫁の顔に傷が…
てなリスクを少しでも和らげるためにクリアコートすることをオススメする
クリアには光沢、半ツヤ、ツヤ消しなどがある
実車のような金属の光沢感を出したいのなら光沢タイプのクリアを使用するのがいいが
これで綺麗に仕上げるのは非常に難しく技術がいる
なんせ誤魔化しが効かない
研ぎ出しなどの手間のかかる処理が必要になってくる
そこでイシハラがよく使っているのが「半ツヤ」
これならわりと適当でもそれなりのもんができる
質感がいかにも「模型」っぽくなってしまうが、これはこれで悪くないもんさね
さてこれから実際にクリアーを吹き付けていくが、少しだけコツがいる
一気に大量に吹き付けると、そっからまたデカールがパリパリ剥がれかねない
なので少しずつ吹き付けては少し乾かし、そして吹き付けては乾かしとちょっとずつ皮膜を重ねていく
これが基本
この作業を丁寧に繰り返して……完s
失敗したorz
まず失敗その1
デカールの上からヘッドライトのステッカーを貼ったけどズレて
慌てて剥がすとデカールごと剥がれた…
修正を試みたが時すでに時間切れ
完全修復は無理だった
そして失敗その2
意図しないところに塗料がついてしまったので溶剤で拭き取ったら
ポリカが侵されて白化した…
ポリカーボネートは有機溶剤に弱いんよ
一応ポリカ用の剥離剤を使ったのだが、それでもあんまり浸けすぎると駄目なようだ
まあ過ぎたことはどうしょうもないんやな
失敗を次にまた活かせばいいよ
ドンマイ☆俺
とうわけで100点とは言いがたいものの一応完成
明日はこれで田中屋大会出るゼ
実はクリアーって完全乾燥するまで数日はかかるんだけど…まあCOしなけりゃいいんよ
解散!
オカあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁんんんんンnnnnnnnn!!!!!!!1111111111!!!!
大将ゥぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!11111111111!!!!!!!!!!!ぐがあああああああああああああああああああああああああああああ
それは置いといて今夜はイシハラ式ミニ四駆講座最終回
いよいよ仕上げクリアー吹きよ!
前回はこちら↓
http://nightemperor.blog.shinobi.jp/Date/20130516/1/
7、クリアー吹き
ミニ四駆は走らせてなんぼ
痛ミニ四駆もただのお飾りでは勿体無い
レースで走らせてこそ痛「ミニ四駆」である
しかし実走ではコースアウトは付き物
クラッシュして嫁の顔に傷が…
てなリスクを少しでも和らげるためにクリアコートすることをオススメする
クリアには光沢、半ツヤ、ツヤ消しなどがある
実車のような金属の光沢感を出したいのなら光沢タイプのクリアを使用するのがいいが
これで綺麗に仕上げるのは非常に難しく技術がいる
なんせ誤魔化しが効かない
研ぎ出しなどの手間のかかる処理が必要になってくる
そこでイシハラがよく使っているのが「半ツヤ」
これならわりと適当でもそれなりのもんができる
質感がいかにも「模型」っぽくなってしまうが、これはこれで悪くないもんさね
さてこれから実際にクリアーを吹き付けていくが、少しだけコツがいる
一気に大量に吹き付けると、そっからまたデカールがパリパリ剥がれかねない
なので少しずつ吹き付けては少し乾かし、そして吹き付けては乾かしとちょっとずつ皮膜を重ねていく
これが基本
この作業を丁寧に繰り返して……完s
失敗したorz
まず失敗その1
デカールの上からヘッドライトのステッカーを貼ったけどズレて
慌てて剥がすとデカールごと剥がれた…
修正を試みたが時すでに時間切れ
完全修復は無理だった
そして失敗その2
意図しないところに塗料がついてしまったので溶剤で拭き取ったら
ポリカが侵されて白化した…
ポリカーボネートは有機溶剤に弱いんよ
一応ポリカ用の剥離剤を使ったのだが、それでもあんまり浸けすぎると駄目なようだ
まあ過ぎたことはどうしょうもないんやな
失敗を次にまた活かせばいいよ
ドンマイ☆俺
とうわけで100点とは言いがたいものの一応完成
明日はこれで田中屋大会出るゼ
実はクリアーって完全乾燥するまで数日はかかるんだけど…まあCOしなけりゃいいんよ
解散!
カレンダー
リンク
最新記事
(10/05)
(09/29)
(09/18)
(08/28)
(05/25)
最新コメント
[04/01 Ateshipeu]
[03/30 Agepasum]
[03/28 Abugunoz]
[03/27 Ayopadzuf]
[03/25 Anioshid]
ブログ内検索